- ハートフルデザイン Philosophy
- ラインアップ line Up
- テクニカル Technology
- セレクションHF-D Style
- コンセプト Model House
- プロデュース Step Flow
- アフターサービス After Service
なかなか見る機会のない、建築現場や検査の様子を中心に、掲載しています。
ふじみ野市 スタッフ邸 鉄骨軸組構造 『悠』 You-EX 2階建
敷地を目一杯活用した、白い外壁と南面の大きな窓が印象的な2世帯住宅です。
スタッフ邸ということもあり、内覧は随時受け付けています!
-
地盤と基礎を一体化させるために根切りを行います。
-
基礎下となる部分全体に砕石を敷き詰め、ランマーで転圧して締め固めを行います。
-
地中から湿気やシロアリが上がってこないようにシートを敷き込み、鉄筋を配筋します。
-
ベタ基礎の配筋が終わり、コンクリートを敷き込みます。
-
底盤一面にコンクリートが敷き詰められました。
-
型枠が外れ、基礎工事完成です。
-
鉄骨を組み上げる作業(建て方)です。
-
建物の構造が姿を現しました。
-
重量鉄骨の梁は中高層ビルにも使われる頑強な部材です。
-
床に10cmの軽量気泡コンクリート(ALC)が敷き込まれました。
-
壁と天井にブレース(筋交い)が入ります。地震時の縦揺れ、横揺れから建物を守ります。
-
天井面にもブレース(筋交い)が入ります。地震時の横揺れから建物を守ります。
-
小屋組みと壁下地は木で造っています。
-
外廻りに構造用合板を張って行きます。
-
建物が構造用合板で覆われました。
-
壁内の湿気を屋外に排出し、壁内の結露を防ぐ「透湿防水シート」が張られました。
-
高い気密性、断熱性、遮音性で一年中快適な住環境を創る断熱材(アイシネン)です。
-
壁面・屋根裏・基礎に吹き付け、建物全体をすっぽりと包み込みます。
-
サイディング(外壁)が貼られ、建物らしくなってきました。
-
壁下地が完成しました。
-
クロスが貼られ、部屋の雰囲気が出てきました。
-
バルコニーの防水処理が完了しました。
-
玄関土間のタイル貼り工事です。
-
足場が外れ、外観がお目見えしました。
-
建物が完成しました。西面の玄関とビルトインガレージです。
-
建物が完成しました。南面に大きく取った窓から日中は光がいっぱい射し込みます。
-
外構工事が終わり、全ての工事が完了しました。
-
内観 リビング 折り上げ天井で空間に広がりを持たせました。